嘘物語・嘘雑学!!服編!!

小話

この話を考えるのが、最近の楽しみです!!w

 

 

どうも!!月☆☆です!!

 

今回は、嘘物語・嘘雑学の服編です!!

 

このシリーズを初めて見るという人は、必ずこちらの記事を先に見てください!!

 

koukounikki.hatenablog.com

 

 

嘘物語・嘘雑学!!服編!!

 

皆さん、人類がいつごろから服を着だしたのか知っていますか?

 

また、なぜ着だしたのか知っていますか?

 

 

 

今回は、この二つの疑問に対する答えを書いていこうと思います。

 

服の起源!

私達が毎日、当たり前のように来ている服。

 

それは、いったい、いつごろから着るようになったのでしょうか?

 

それは、人類が文明を生み出す少し前、紀元前5000年ごろになります。

 

アフリカで、最初に服が誕生しました。

 

このころは、まだ家も田畑もなく、文明と呼ばれるものがない時代でした。

 

そのような時代に、どうやって服が作り出されたのでしょうか?

 

服の誕生!

服の最初の目的は、身を守ることでも、身体の大事なところを隠すことでもありません。

 

服の最初の目的は、仲間の判別です。

 

この時代には、まだ家族という認識はなく、1つの集落で1つの家族という認識でした。

そのため、言葉もあまり高等なものではなかった時代に、多くの人の中から、個人を判断することができませんでした。

 

そこで、服を着せる人と、着せない人を分け、個人を判断しようとしたのです。

 

では、どのように判断したのでしょうか?

 

服の意味!

この時代から、服には革でできたものと、植物でできたものがありました。

 

この時代の人は、その2つを使い、集落の人を3種類に分けました。

 

革の服を着ている人は、年配の人や、狩りがうまい人などの位の高い人が着ました。

 

植物の服は、子供を産んだ女性や、採集のうまい女性など、女性の中で位が高い人や、普通の男性が着ました。

 

子供や、位の低い女性は、服を着ることができませんでした。

 

服によって、人を判別することで、その人がどのような人なのか、一目でわかるようになりました。

 

 

個人を判断できることは、狩りや採集の時に役に立ち、生き残るために必要な作業の効率が良くなります。

 

それは、間違えた人を連れて行ったり、逆においてかれたりすることがなくなるからです。

 

服が近代のようになるまで!

その後、服は、寒さを和らげることや、皮膚を守ることができることに気づき、たくさんの人が着るようになりました。

 

そして、いつもは見せていた部分を見せなくなることで、見せることが恥ずかしくなり、服がいまのような使い道になりました。

 

それから、幾千もの月日を重ねて、現在のように、素晴らしい服が誕生したのです。

 

 

 

おわりに

いかがだったでしょうか?

 

今回は、いつにも増して、ウソ要素が多いです。

 

時代、種類、使い方、すべてにおいて適当です!!w

 

ほんとうに、こんな使い道で使われ始めていたら面白いなと思って書きました。

 

事実とは違う、もう一つの世界戦だとでも思ってみてください!!

 

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!

 

他の嘘物語・嘘雑学や、情報提供のブログも見てくれると嬉しいです!!