現役受験生が教える!!最強の息抜き法!!

小話

最近、急に寒くなっていて、ますます朝起きるのが、つらいです。

 

 

 

こんにちは!!月☆☆です!!

 

今回は、受験勉強の合間に使える、息抜きの方法について書いていきたいと思います。

 

 

息抜きは必要か?

まず、受験生の方で、息抜きをせずに、ずっと勉強をしている人はいないでしょうか?

 

 

もし、息抜きをしていないのなら、必ず息抜きは入れた方がいいです!!

 

息抜きは、脳の緊張をほぐしてくれ、脳を緩和モードにしてくれます。

 

緩和モードの方が、脳が柔軟に働き、勉強の効率が良くなります。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください!!

 

koukounikki.hatenablog.com

 

ここで大切なのが、たんなる休憩ではなく、息抜きをするということです。

 

脳を休めえるのではなく、脳を完全にリフレッシュしてください!!

 

では、実際に使えるものをいくつか紹介したいと思います!!

息抜き①散歩!!

息抜きの方法として、最も簡単かつ有効なのが散歩です!!

 

家の外の公園や、家の周り、家の中でもいいですので、散歩しましょう!!

 

散歩は、凝り固まった血行を良くすることができ、脳もリフレッシュすることもできます!!

 

勉強の合間に、10分から15分ほど散歩してみてください!!

息抜き②寝る!!

息抜きの方法として、寝る方法をあります!!
  

勉強の合間などに、10分から15分ほど寝るだけでも、効果があります。

 

とはいえ、本当に寝る必要はありません。

 

目をつむって寝転ぶだけでOKです!!

 

勉強の合間に、何も考えずにしばらくのんびりしてみてください!!

 

息抜き③音楽を聴く !!

息抜きには、音楽も有効です!!

 

ふつうに音楽を聴くだけでもいいのですが、以下の2つも行うことをオススメします。

 

・歌詞のない音楽を聴く

・目をつむって聴く

 

歌詞のある音楽だと、歌詞の処理に脳を使うため、あまりオススメできません。

また、目をつむることで、脳に余裕ができ、よりリラックスできます!!

 

ぜひ、この2つを取り入れながら、音楽を聴いてみてください!!

 

補足!!

ここまで読んで、漫画やゲームなどの息抜きが紹介されていないことに気づきましたでしょうか?

 

実は、漫画やゲームは、息抜きとして使うのはNGです!!

 

これらは、勉強した後にも頭を使うことになってしまうため、頭を休めるどころか、勉強の効果を薄めてしまう危険すらあります!!

 

勉強後に、漫画やゲームはやりたくなると思いますが、我慢して、上記の方法で少しリフレッシュしてからするようにしましょう!!

 

 おわりに

いかがだったでしょうか?

 

今回は、勉強の息抜きの仕方について書いてきました!!

 

ぜひこの方法を使って、勉強の成果をさらに上げていってください!!

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!